拝殿の右の参道を奥に入りますと古い社殿が並んでいます。参道正面が一番古い建物なのだそうです。しかしそんな事とは知らない私が撮った写真では左端の方に少ししか写っておりません。
社殿の裏側です。
裏には祠もあります。
拝殿のすぐ横に三重塔があります。これは五流尊龍院の建物だそう。
熊野神社に興味を持ったのは偶然からでした。
もともと児島五流というキーワードで探し物をしていたのですが、ネットで拾える情報と私の記憶にある児島五流はどうも別物のようでちょっと困っていました。修験道がどうしても登場してくるのですよねぇ。地図から探してみますと熊山と竜王山という山の近くに熊野神社がありました。これって偶然の一致なのでしょうかね。備前市にも熊山と竜王山と熊山神社があって、修験道が関係すると云う遺跡がありますから。まあ「野」と「山」の一字違いではありますが。
大きな地図で見る
0 件のコメント:
コメントを投稿