ページ

2014年12月24日水曜日

パーコンの故障

半年程前に自作パーコンが壊れました。Core-i7 920, GA-EX58-UD5 マザーボードで、5年程前に組み上げたものです。最初はビデオカード( GTX-480 )の不調でした。ビデオカードのファンの回転音が頻々と異様に激しくなるようになりました。ある日 GTX-480 は動作しなくなってしまったため別のビデオカードに交換しました。すると BIOS 起動時に HDD が接続されていないというメッセージが表示されるようになりました。実際 SATA 接続していた複数の HDD は認識されなくなりました。でも1台だけは不思議にも Windows 7 を立ち上げる事ができたのです。

そのまま3ヶ月ほど経過したある日、そのパーコンを shutdown しすると何だか物の焦げたように臭いがしました。翌日いくら起動ボタンを押してもウントモスンとも云わなくなってました。どうやらマザーボードが死んだようです。ビデオカードの不調を放置していたためにマザーボードの故障を招いてしまったと深く反省する結果になりました。

その後1ヶ月して、今度は別のパーコンが壊れました。 Core-i7 2600K, GA-Z68X-UD3-B3 マザーボードで、4年程前に組み上げたものです。これは起動ボタンを押しても、一瞬だけファンが回転するものの、すぐに動作を停止してしまいます。電源の故障じゃないのかな?と考えて、先に壊れていたパーコンから電源を取り出して交換してみる事にしました。取り出した電源ボックスを開けてみると、中に大量のワタ屑のような埃が詰まっていました。これを綺麗に取り除き Core-i7 2600K マシンの電源と交換しましたところ、無事に起動ボタンに反応して動作を開始するようになりました。

それほど酷使したわけでもないのに4年程で壊れる電源ってどうなってるんでしょう?

今年は本当にいろんな物が壊れて交換が必要になりました。

0 件のコメント: